おしゃれだけど機能性も抜群なデスクライトはないの?
部屋のペンダント照明だけだと在宅勤務の時集中できない!
デスクライトを導入したいけど、あまりお金はかけたくない・・
こんな方々にお勧めしたいのが、山田照明のZ-Light Z-10R!
週3日の在宅勤務のため、我が家では3ヶ月前にこちらを導入しました。
この記事では、
- Z-Lightの中でもZ-10Rを選んだ経緯
- 実際に使ってみて、素晴らしいと思ったポイント
- 気になるポイント
- SNS上の評判
- よくある質問
をご紹介していきます。
導入すれば、作業効率が何倍もアップしちゃうかも!?
Z-Light Z-10R 仕様
仕様 | 詳細 |
---|---|
製品名 | Z-10R |
カラー | B(ブラック)、SL(シルバー)、W(ホワイト) |
希望小売価格 | ¥18,800(税別) |
光源 | LED 11.9W ※白熱灯150W相当 色温度固定型(5000K昼白色) Ra90・R9・R15 |
材質 | 鋼/アルミ/樹脂 |
重量 | 1.4kg |
付属クランプ | 専用上締め角型クランプ(本体同色仕様)六角レンチ付属(取付可能厚45mmまで) |
定格光束 | 1055lm |
消費電力 | 11.9W |
固有エネルギー消費効率 | 88.7lm/W |
LEDモジュール寿命 | 40000 |
スイッチ | プッシュスイッチ:ソフトスタート・無段階調光 ボタンの長押しで明るさが変わり、2回連続で押すと100%点灯します。 |
電源部 | ACアダプター付属 コード長さ1.5M |
ズラズラと並べましたが、ざっくりまとめると
- 医療現場並みにめちゃくちゃ光にこだわっていて
- アームもめちゃくちゃ柔軟に動いて
- 光もめちゃくちゃ柔軟に調整できて
- デザインもいい感じで
- お値段も手が出しやすい
そんな感じです!
我が家はでブラックを購入!インダストリアルな感じが気に入ってます
Z-Light Z-10R を選んだ理由
まず、私とろろは育児休業を経て4月から仕事復帰しました。
子育てとの兼ね合いもあり、週3在宅勤務ができることに。(ありがたや・・)
以前はIKEAのデスクライトを持っていたのですが、育休中の断捨離ブームによりメルカリで売却。
しかしデスク周りの暗さが気になり再導入することなりました。
そこで夫が「ゼットライトが気になる!」と言い始め、検討が始まったのです。
私ももう照明に失敗したくなかったので、IKEAほど安くはないですが、機能とデザイン性を兼ね備えたゼットライトでいいかなと。
しかし、ゼットライトって一言で言ってもめちゃくちゃ種類多い。
ザーックリみて、絞った条件は、
- 周りのインテリアや、コードに合わせて黒色
- デスクを広範囲で照らしたいので横長のライト
- デスクが広くないので挟んで固定するクランプ式
- 購入価格は出しても1万強
そこでたどり着いた商品がZ-10Rでした。
個人的には、SNS上でもZ-10Rの使用者が多かったことも決め手の一つに。
人気の定番商品なんだなと感じました。
導入して得られたメリットと気になる点
集中が続くので学習机にもおすすめ
以前はIKEAの暖色照明で仕事をしていたのですが、ゼットライトに変えてから明らかに集中力が長持ちしています。
昼白色の照明だからというのもあるのですが、影が柔らかいことも影響していると思うんですよね・・
これはゼットライトの特徴の一つです。
文字を書くときも、タイピングをするときも、はっきりとした影に邪魔されにくい。
購入するときは気にしていませんでしたが、一度体験するとあってよかったと思う機能です。
ボタン一つで扱いやすく、お子様の学習にもおすすめ!
机が広く使える
Z-10Rはライトが横長で、上から照らすタイプの照明。
そのため、机の左右どちらに固定してもいいんです!
デスク周りの環境によっては、
「本当は右側に固定したかったけど、右利きで影が出来ちゃうので左につけなきゃいけない・・」
こんなことがあると思います。
以前の私です。笑
それを解消できるのが上から照らすタイプ。
Z-10Rを導入してから、机の右側に固定することができるようになりました。
気になる:黒はほこりが目立つ
黒い家具やインテリアの宿命です。笑
どうしても多少ほこりが目立ちます。
私は全然許容範囲内です。
照度の調整は、慣れが必要
ボタンを長押しすると照度の調整が可能です。
段階的ではなく、滑らかに変化します。
指を話すたびに「照度を上げる」「照度を下げる」を折り返すのですが、スピード感が掴めず最初は苦戦するかもしれません。
細かく変更する予定がなければ、1度設定したものは保存されるので長押ししなければOKです。
SNS上の評判
自然な色が見えるので、ネイルやイラストを描く方にもおすすめです!
よくある質問
クランプ式とスタンド式どっちがいい?
主観ですが、ベース式はかなり場所を取るかもしれません。
私も最初はベース式を検討していたのですが、公式サイトにあったAR機能で我が家に置いてみたところ、
「でかい。めちゃくちゃでかい。」
ということで諦めました。
ただ、デスク内で照明の場所を動かしたい人にはいいのかもしれません。
多少の調整であればアームが広く動くのでそちらでも対応可能です。
コンセントを抜いて都度他の場所に移動させるとなると、4.5kgと重さがあるのであまりおすすめできません。
結論、どちらでも良さそうであればお値段も抑えめのクランプ式がおすすめです!
LED電球の交換は可能?
この結論は取扱説明書にあるのですが、電球の交換はできません。
ただし、LED照明の寿命は約40,000時間と記されています。
1日10時間使用したとしても、
1年で3,650時間
10年で36,500時間
なので、LED寿命だけ考えると、11年近く使用できる計算です。
(そこまでくると他の部分の劣化がありそうですが・・)
光源については、欠陥品ではない限り交換の必要はないのかなと思います。
どんな机に取り付けられる?
大半の机には設置できそうですが、念のためチェックの上購入しましょう👇
・付属のクランプがセットできる板の厚みは10mm~45mmまで
・柔らかい材質の板や塗装面の取り付けは不可。(傷の原因になるため)
・不安定な物にはセット不可。(転倒や脱落の恐れがあるため)
最後に
いかがでしたでしょうか。
以前はネットショッピングで失敗だらけだった私も、最近は「長く使われている定番品」を選ぶようになったことで後悔することがほとんどなくなりました。
今回のZ-10Rも、機能性デザイン性ともに大満足の一品です。
これからも私の在宅勤務やブログ執筆活動を支えてくれることでしょう・・
今回の記事が、少しでもみなさんのお役に立てると嬉しいです。それでは!